2018年初めての投稿ですが、我が家は喪中なので、新年の挨拶は控えさせていただきます。
ペットが亡くなって喪中とは何ぞや、と思われる方もいるようですが、ペットではなく家族なので喪中であると勝手に思わせてください。
もちろん年越しパーティなどは不参加、カウントダウンのテレビも見ずに夜9時に寝ました。
全然おめでたくない新年ですが、「今年もどうぞよろしくお願いします」。
お正月はお節、お雑煮、おとそ等々、日本っぽいことは全く無視しましたが、初詣旅行をしてきました。
ボルテックスそしてパワースポットとして有名なアリゾナ州のセドナです。
開運旅行とでも言いましょうか、今年は良いことが起きますように、ぜひともセドナでパワーアップ。
セドナは日本でも人気の観光スポットなのでしょうね、行く先々で日本語が聞こえてきました。
サンフランシスコ界隈で見かける観光客は中国人ばっかりですが、セドナには日本人観光客がたくさんいたので、びっくりです。
でも、行ってみてわかりました、人気の理由が、、、
荘厳な大自然、美しいレッドロック、確かに感じる神秘のパワー、、、
しかも、セドナはアメリカの街とは思えないくらいキレイで、フード&ワインも美味しい、そして、出会った人達皆とてもフレンドリーなのです。
日本から長時間かけても、わざわざ行く価値あり。
今回はパワースポットの4大ボルテックスに行くことが主目的でしたので、3日間の滞在でしたが、次回はもう少し長く滞在してセドナをもっと知りたいと思いました。
さてさて、今回行った4大ボルテックス、どこがよりパワーを感じたでしょうか。
どうも人によって違うみたいです。
私が一番パワーを感じたのは、Bell Rock(ベルロック)でした。
名前の通りベルの形をしていて、他のロックと比べると小さくて超可愛い。
2日目に行った時に駐車場が満車で、この写真を撮るだけで退散。翌日も満車だったら、縁がなかったと思おう。
そして翌日も満車だったのですが、丁度一台出る車とタイミングがあって、駐車できたのです。グッドラック!
少し登るよ、でもこの角度眩しいのだよ。
少し登ってみたら、なんと太陽が丁度ロックの後ろに重なって、
そこに飛行機雲も重なって、
神秘の世界
スマホで撮っているから写りはイマイチですが、ベルロックでパワーもらいました。
ベルロックは小さくて愛犬みたいな感じがするので、余計にお気に入りボルテックス。
同行した夫はベルロックよりもCathedral Rock(カテドラルロック)にパワーを感じたらしいです。
形がカテドラル(聖堂)って感じなので、クリスチャン夫はより特別なものを感じるのかもしれません。
この辺りでストップ、もう少し登れそうでしたが、高所恐怖症なので降りる方が怖い。
残りの2つも、もちろんパワーは感じました。
Boynton Canyon(ボイントンキャニオン)
ここも頑張って途中まで登りました。
やはり、降りる方が怖かった。
そして、Airport Mesa(エアポートメサ)
ここは他と比較すると楽なので頂上まで登ることができました。サミットからのセドナは実に美しい。
ディズニーランドで有名なThunder Mountain(サンダーマウンテン)
遠くに小っちゃく見えるベルロック、やっぱり可愛い。
あと、ボルテックスではありませんが、Chapel of the Holy Cross(チャペル オブ ザ ホーリー クロス)で初詣。
クリスチャンではありませんが、夫のおかげでチャーチでの振る舞いは慣れています。
ここで旅立った愛犬のために小さいキャンドルを灯しました。
戻って来るのだよ。。。
チャペルからの景色
アリゾナと言えばサボテン
とにかくセドナの荘厳な景色に感動!
ヨセミテやグランドキャニオンを見た時も思いましたが、大自然の中では人間の存在なんてホント小さい。
色々と考えさせられた旅でした。
神社や寺への初詣も良いけれど、こんな初詣もありですね。
今年はいいことありそうだ!!!
🍷サンフランシスコ&ワインカントリーのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ、セドナグルメもあります。
-
愛犬が旅立って4日が経ちました。 この気持ちを言葉で表現するのはとてつもなく難しく、どのように何を書いたらいいのかもわかりません。 時間が経てば落ち着いて書けるのかもしれませんが、たぶん愛犬を失った思いを言葉にすることはずっと難しいような気がします。 でも、これまで愛...
-
今更ですが、私は日本国籍のアメリカ合衆国永住者です。アメリカの永住権、いわゆるグリーンカードを保持しています。 巷(特に私の住んでいる不法移民の多いカリフォルニア州)では、たくさんの人が欲しがっているグリーンカード。 グリーンカードがあれば、米国入国時の審査は比較的簡単で...
-
アメリカでは、夫婦共同名義の銀行口座(ジョイント・アカウント)をもつことができます。日本の家族カードという形ではなく、正式な銀行口座保持者として2人の名前が入っています。 もちろん個人で口座を持つことも可能ですが、結婚してからの財産(場合によっては借金も)は基本50%50%と...
-
4年半前に家を購入した時に、キッチンのオーブンと電子レンジは一緒についてきました。アメリカでの家の販売ではわりと普通のことです。 日本の一般家庭はあまり見ないビルトインというタイプで壁に付いてます。上が電子レンジで下がオーブン、BOSCH(ボッシュ)というドイツ製のものです。...
-
サンフランシスコで宿泊したThe Marker San Francisco (ザ マーカー サンフランシスコ) ホテルは市の中心ダウンタウン、ユニオンスクエア地区に位置しています。同時にテンダーロイン(Tenderloin)と呼ばれる地区の東側でもあります。 テンダーロイン地...