10/05/2016

何が差別なのかわからない差別

アメリカ生活の中で、常につきまとうのが差別です。もちろん、アメリカだけでなく、日本でも起こり得ることなのですが、移民の国ではより顕著です。

アメリカの差別問題はあまりにも奥が深くて、私のこの軽いブログには似つかわしくない話題なのですが、ちょっとだけ、ここでシェアします。

昨日行ったソノマのレストランでの出来事です。


元々、別のイタリアンレストランに行く予定をしていたのですが、愛犬を連れていくことにしたので、ドッグフレンドリーのイタリアンレストランへ予約変更をしました。

ソノマのダウンタウンで買物していた私たちはレストランの予約時間に遅れそうになりました。なので、夫が買物の支払いを済ませている間、愛犬と私はレストランに先に到着しました。

レセプションで予約ある旨を告げると、犬連れはパティオには入れないので、入口に並んでいる丸くて小さいテーブルで食事するように言われました。ウエイティングの人用のイスで、テーブルにはクロスはなく、お皿1枚しか乗らないサイズのテーブルです。

予約の際に小さい犬連れであることを明記していたので、パティオに入れないのであれば、事前に知らせてほしかったと思いました。ここで少し不愉快。

とにかく、その小さいテーブルのところで、夫が来るのを待っていました。5分もしない内に、夫は到着。サーバーは料理、ワイン、本日のスペシャルなど、テーブルに乗らないくらいたくさんのメニューを持ってきました。

料理とワインを決めて注文すると、その後、サーバーがやってきてパティオ席に移動したら、と言いました。なにを今更、と思いましたが、パティオに移動することにしました。パティオにはクロスがかかった広いテーブルがありました。

食事をしながら素敵なパティオを見ると、なぜ最初からパティオに入らせてもらえなかったのか?強い疑問です。

愛犬が差別されたのか?サービスドッグ🐶ではないので、そうかもしれません。

アジア人の私が差別されたのか?そういう事はもちろんあります。

白人(という言葉は使いたくないですが)の夫が後から来たので、パティオでの食事を許されたのだろうか?これまでも、夫と私への態度が違った経験はありますので、そうかもしれません。

注文した料理の金額によってパティオ行きを許されたのだろうか?そうかもしれません、パスタとグラスワインだけだったら、パティオへ移動できなかったかもしれません。

という疑問があるのですが、要は何が差別かわかりませんが差別されました。少なくてもそう感じています。明らかな差別ではなくても、差別ではないかと思われることはたくさんあります。

私自身、このような事にいちいち腹を立てていては、米国生活は成り立たないので、こんなレストランには二度と行かないと思うだけのことです。

差別とは人種、性別、宗教、思想、年齢、性的指向、職業、容姿などなど、山のようにあります。一見差別されているとは思われない白人夫でも、年齢差別されたと感じることがあるらしいです。

明らかな差別である場合は、それなりの行動をとりましょう。公にしないと、ヘイトクライムは減りません。

そんなことを考えた日でした。


🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」