12/29/2018

Happy New Year! ~ブログこれから~


🍷ワインカントリー(ナパ&ソノマ)とサンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へどうぞ!

サンフランシスコベイエリアだけでなく、カリフォルニアやアメリカグルメ探訪ログもあります。



2018年も残り僅かですね。

少し前になりますが、12月8日にピノ&カブは1歳になりました。

ピノ


カブ


どちらもウエブリーの倍近い体重、元気いっぱいのデカヨーキーです。もしかしたら、もっと大きくなるのかもしれません。



来年は月1(月末頃)を目標にブログ更新しようと思ってます。

「フード&ワインの日々」ブログの方は頻繁に更新しますので、ナパバレーやワインカントリーに関する質問等ありましたら、そちらにコメント残してください。

どうぞ、よろしく!


皆さま、良いお年を!

Happy New Year!



【サンフランシスコベイエリア グルメ】

サンフランシスコのレストラン・グルメ記事

ナパバレーのレストラン・グルメ記事

ナパバレーのワイナリー記事

ソノマのレストラン・グルメ記事

ソノマのワイナリー記事


【カリフォルニア グルメ】

カリフォルニアのレストラン・グルメ記事


【アメリカ グルメ】

アメリカのレストラン・グルメ記事



12/18/2018

愛犬を偲ぶグランド・キャニオン&ラスベガス旅行記

12月に入って忙しい日々を送っていますが、小旅行してきました。

行き先はラスベガス$$$、カジノでギャンブル、しっかり儲けよう!

という下心はおまけで、本当はもっと純粋、大自然の中で愛犬ウエブリーを偲ぶ旅。

行先はラスベガスからのアクセスが便利、アリゾナ州北部に位置するグランド・キャニオン(峡谷)。

愛犬ウエブリーの誕生日である12月4日に合わせて日程を組みました。

生きていたら10歳でした。若くして逝ってしまったウエブリーのことを考えると今も本当に悲しい。😢 いつか会いたい、その気持ちでいっぱいです。


世界的に有名なグランド・キャニオンは広大な国立公園、今回私は2回目の訪問です。前回は20年位前で、グランド・キャニオン越しの日の出に感動しました。

一方で、夫はなんとグランド・キャニオンに行ったことありませんでした。人気観光地と言っても、行ったことないアメリカンは多いです。アメリカは広いですからね。

でも、飛行中の機内から覗いたことはあります。と言うのは、アメリカの国内線でグランド・キャニオン上空を通過すると、パイロットがグランド・キャニオンが見えますよ、と教えてくれることあるからです。

上空からわずかに見たことあるけれど、実際行ったことない人は多いのかもしれません。


とにかく上空から望めるくらい広大なグランド・キャニオン、そのアクセス方法は色々とあります。セスナ、ヘリコプター、バス、電車、車、、、

グランド・キャニオンの南サイド、サウスリムは一番観光客が多い場所ですが、ネバダ州ラスベガスからですと遠いです。

今回はラスベガスからの日帰りコースなので、グランド・キャニオンのウエストサイド、ウエスト・リムのみ行くことにしました。


ウエスト・リムはネイティブアメリカンのHualapai(ファラパイ)部族によって管理されているので、個人での移動はできません。

エアポート・ターミナルに到着後、パッケージツアーを購入し、シャトルバスを使ってビューポイントまで行きました。詳細はGrand Canyon Westをどうぞ!

最初のビューポイント Eagle Point


実に荘厳なキャニオンですが、断崖絶壁に近づくと実に怖い。



2番目のビューポイント Guano Point




最後のビューポイント Hualapai Ranchではキャニオンビューはイマイチですが、様々なアクティビティやショップなどがあります。


最初のビューポイントではスカイウオークがあり、高所恐怖症ですが思い切って参加してみました。

Source: Grand Canyon West

ここではカメラ持ち込みはできませんが、オフィシャルの写真を購入しました。

Source: Grand Canyon West

いつか虹の橋でウエブリーに会えるような気がします。ウエブリーのことを偲ぶスピリチュアル旅は成功!


グランド・キャニオン以外のラスベガス旅のハイライト

フーバーダム



宿泊したBellagio Hotel and Casino(ベラージオ ホテル&カジノ)


噴水ショー




そして、ラスベガスと言えばカジノ$$$だけでなく、エンターテインメントショーが有名。

シルク・ドゥ・ソレイユ、もちろん行きました!

宿泊したベラージオホテルが会場である人気のショー「O オー」、見たかったのですが、残念ながら滞在中は休演。😢

もうひとつの人気ショー「KA カー」にしようかと思ったのですが、やっぱり私の年代では、この大スターの存在は大きい!


Michael Jackson ONE マイケル・ジャクソン ワン


チケット高いので、それ程良い席ではありませんでしたが、


ファビュラス!


キング・オブ・ポップの数々のヒット曲、回想ビデオ、シルク・ドゥ・ソレイユのアクロバットパフォーマンス、全てが上手く融合していて最高でした!


カジノのギャンブルは全くダメでしたが、愛犬ウエブリーのおかげで、良き想い出が出来ました。ありがとう😍ウエブリー😍

Webley on Christmas 2011 in Atlantic City

ついでに、ラスベガスグルメも最高!「フード&ワインの日々」ブログをご覧ください。


Merry Christmas!

Christmas Tree at Bellagio Hotel & Casino


🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へどうぞ!



12/01/2018

カリフォルニア州運転免許証(DL/ID)更新とリアルID(Real ID)取得

カリフォルニア州在住以外の方には、特に面白くないトピックです。

今年の誕生日(11月下旬)は5年に1回のカリフォルニア州運転免許証の更新がありました。

9月初旬にカリフォルニア州陸運局(DMV)から免許更新に関する案内状がやってきて、メール或はインターネットで簡単更新できますよ、という内容でした。

が、、、

メール或はインターネットで更新した場合は、リアルReal IDの取得はできません。リアルID取得のためには、近くのDMVオフィスに出向かなければいけません。

リアルIDとは2020年10月から採用されるフェデラル(連邦)レベルのID、すなわちアメリカ国内線やフェデラル施設利用する際には必要とされる身分証明書。

これまでの所持していた運転免許証(DL/ID)はカリフォルニア州レベルでは普通に身分証明書として利用はできますが、連邦レベルでは利用できなくなるのです。

私のような日本国籍者の場合、パスポートを提示すれば国内線利用は問題ありませんが、どうせこの時期更新するのであれば、リアルIDを取得しておこうと思いました。

ところが、何かと非能率的な米国のお役所仕事、、、DMVで何時間も待たされたというニュースが入ってきて、そのプロセスは円滑に進むのだろうかと不安になりました。


とりあえず、DMVではアポを取ることが可能なので、更新通知を片手にインターネットで確認すると、一番早い日は1か月以上先、でも誕生日の8日前なのでセーフ。

リアルIDとなると、身分を証明するものを準備しておかなければいけません。

アポの日の前夜、パスポート、グリーンカード、ソーシャルセキュリティカード、有効な運転免許証、住所と名前が確認できるもの(公共料金の請求書とか)等、しっかりと準備。

そこでひとつ気がついたのは、更新申込書(アプリケーション)ってあるの?

で、更新通知をよくよく読んでみたら、申込はオンラインで可能、DMV到着前に申し込みせよ、ということでした。

前夜に気がついて良かった、到着前にオンライン申込をきちんと済ませることができました。


アポ当日の朝、最近リアルIDを取得した近所の人に偶然会ったので、DMVでどのくらい時間かかったのか聞いたら、30分程度で簡単だよと言われました。

え~~~、テレビニュースのインタビューでは6、7時間という回答の人がいたので、びっくり。アポなしのウオークインの人は時間がかかるのかなと思いました。

真面目日本人の私は、アポ時間の10分前にDMVナパオフィスに到着。

アポあり列に並ぼうと思ったら、誰も並んでいない、アポなし列には2名だけ並んでました。

どういうこと?アポなんて必要なかった?

受付のおにいさんは余裕で実にフレンドリー、各担当者たちはおしゃべりしながら余裕で仕事していました。

結局、書類確認、視力テスト、写真、仮免許証のプロセスに30分程度で終了、近所の人の言う通り。

感謝祭のホリディを挟んでいましたが、10日後には新しい免許証が郵送されてきました。


リアルIDは右上の方にゴールドのくまさんがお目見えしています。

これで5年間は何もしなくて良し。

ということで、テレビニュースはどこまで真実を語っているのだろう???

面白いから、誇張しているんじゃないの?と思ってしまいました。


それにしても、最近アメリカのお役所仕事が実に迅速になっていてオドロキ。今年更新したグリーンカード(こちら)も素早かったしね。

グリーンカードは連邦政府、運転免許証はカリフォルニア州、どちらも引き続き、きちんと仕事してくださいね。たくさん(?)税金払っているのですから、、、



🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」