私の住むナパバレーはサンフランシスコベイエリアの北部(ノースベイ)に属しています。
ベイエリアの日本人人口は全米都市の中でも多い方ですが、北部に住む日本人は少ないと思われます。
おそらく、私のライフスタイルも関連していると思いますが、普段ほとんど日本人に会う事はありません。従って、日本語を話すこともあまりなく、今年に入ってから、唯一話したのは日本に帰国した時だけです。
でも、時々、愛犬に日本語で話しかけています。
この週末、日本人がより多いサンフランシスコとバークレーへ出向き、久しぶりに日本の方達と日本語で話す機会に恵まれました。
もちろん、英語より母国語である日本語を話す方が楽なのですが、日本語を話すことも思ったより大変であることに気がつきました。
特に、始めてお会いする方とは、どこから話を初めていいのかわかりません。何をされているのですか?どちらにお住まいですか?アメリカ在住は長いのですか?
色々聞いてみると、どこかで共通点などが見つかって、より話しやすいかもしれません。でも、あまり質問攻めをするのも相手にとっては不愉快かもしれません。
年代、性別(ベイエリアなのでたまに不確か)、家族、職業等、あまり話したくない方もいるかもしれないと考えると、結局のところ会話が進みません。
言葉自体は日本語ですが、場合によっては尊敬・謙譲・丁寧語を使った方が良い場合もあると思います。
正直、色々考えると疲れます。
では、英語の方が楽なのでは? とも言えません。相手のことをそれなりに知らないと、うっかりとしたことは言えません。
そして、日本語程複雑ではなくても、丁寧な英語の言い回しに変えた方が良い場合もあるからです。
結論として、基本母国語を話す方が、より楽なのは間違いありません。でも、知らない日本人と日本語で話すよりも、知っているアメリカ人と英語で話す方が楽です。
でも、この楽な方向へ行くと、全然社交性がないと思われます。それも悪くはないでしょう。。。
せっかくの機会なので、バークレーで美味しい和食をいただきました。
豪華な海鮮ちらし。
🍷サンフランシスコ&ワインカントリーのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
3/27/2016
3/23/2016
ナパバレーのアジア人観光客
観光ガイドによると、2014年には約330万人の人がナパバレーを訪れました。
2015年の統計はまだ公式に発表されていないようですが、おそらく増えていると思います。観光地としてのナパバレー、着実に前進している感じです。
夫と私どちらもナパバレーで働いているわけではないので、住民といっても観光客みたいな者です。
毎日ではありませんが、ワイナリーに行ったり、レストランに行って、観光客のように行動しています。
観光客ですから、どこに行っても写真をたくさん取ります。ワインと共にポーズを取ってくれるワイナリーやレストランの人がいます。
どこに行っても親切にされます。なぜなら、観光客はナパバレーでお金を使ってくれる、ありがたいお客様だからです。
そんな中、有名なホテル、ワイナリー、レストランに行くと必ず見かけます、アジア人観光客。
正直なところ、より高級な所に行くと、よりアジア系の観光客に遭遇します。ラグジュアリーホテル、ミシュランの星のついたレストラン、セレブシェフのレストラン、高級ワインで有名なワイナリー、裕福なアジア人がたくさんいます。
サンフランシスコベイエリア在住の人も多いですが、全米から、そして、海を越えて経済大国からの観光客も多いです。
ベイエリアには成功しているアジア系アメリカ人もたくさんいます。加えて、中国からの観光客もとても裕福であると感じます。もちろん日本人もいると思います。
勤勉なアジア人も、美味しいワインや料理で人生を愉しんでいます。そういう時代になったのだと思うと、観光事業に携わっているわけではありませんが嬉しいです。
その昔でしたら、アジア系の観光客が多いと、浮いている感じがあったかもしれません。今や違和感はありません。というか、私もアジア系ですので、特に違和感ありません。
ベイエリアのレストランでは、そのような裕福なアジア人をターゲットにしているのは明らかです。
アジア系の食材や調理法をどんどん採用しています。カテゴリーとしては、アメリカンやフレンチでも、料理内容の一部をアジア風に変えているレストランはたくさんあります。
そして同時に、アジアの料理に慣れてきているアメリカ人も多くなっています。
昨日行ったアジア料理店で、白人の子供が上手にベトナムフォーを食べているのを見ました。そんな光景をみると微笑ましいです。
もうすぐナパバレーにも焼き鳥屋や居酒屋がオープンするので楽しみです。
🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
2015年の統計はまだ公式に発表されていないようですが、おそらく増えていると思います。観光地としてのナパバレー、着実に前進している感じです。
夫と私どちらもナパバレーで働いているわけではないので、住民といっても観光客みたいな者です。
毎日ではありませんが、ワイナリーに行ったり、レストランに行って、観光客のように行動しています。
観光客ですから、どこに行っても写真をたくさん取ります。ワインと共にポーズを取ってくれるワイナリーやレストランの人がいます。
どこに行っても親切にされます。なぜなら、観光客はナパバレーでお金を使ってくれる、ありがたいお客様だからです。
そんな中、有名なホテル、ワイナリー、レストランに行くと必ず見かけます、アジア人観光客。
正直なところ、より高級な所に行くと、よりアジア系の観光客に遭遇します。ラグジュアリーホテル、ミシュランの星のついたレストラン、セレブシェフのレストラン、高級ワインで有名なワイナリー、裕福なアジア人がたくさんいます。
サンフランシスコベイエリア在住の人も多いですが、全米から、そして、海を越えて経済大国からの観光客も多いです。
ベイエリアには成功しているアジア系アメリカ人もたくさんいます。加えて、中国からの観光客もとても裕福であると感じます。もちろん日本人もいると思います。
勤勉なアジア人も、美味しいワインや料理で人生を愉しんでいます。そういう時代になったのだと思うと、観光事業に携わっているわけではありませんが嬉しいです。
その昔でしたら、アジア系の観光客が多いと、浮いている感じがあったかもしれません。今や違和感はありません。というか、私もアジア系ですので、特に違和感ありません。
ベイエリアのレストランでは、そのような裕福なアジア人をターゲットにしているのは明らかです。
アジア系の食材や調理法をどんどん採用しています。カテゴリーとしては、アメリカンやフレンチでも、料理内容の一部をアジア風に変えているレストランはたくさんあります。
そして同時に、アジアの料理に慣れてきているアメリカ人も多くなっています。
昨日行ったアジア料理店で、白人の子供が上手にベトナムフォーを食べているのを見ました。そんな光景をみると微笑ましいです。
もうすぐナパバレーにも焼き鳥屋や居酒屋がオープンするので楽しみです。
🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
3/19/2016
ソノマ郡の美しいボデガベイと素朴なボデガ観光
前日からの続きで、北カリフォルニア、ソノマ郡の沿岸町Bodega Bay(ボデガベイ)と、少し内陸に入った町Bodega(ボデガ)での観光です。
前日に立ち寄ったBodega Bay Trailheadからの翌朝の風景
パシフィックオーシャン
Cambell Cove Beach ボデガ湾の方向
この後、ボデガベイにあるワインバーに立ち寄りました。
ランチは人気カジュアルレストランの外のテーブルで美味しいシーフードを堪能。
午後はボデガベイから車で5分位、内陸に入ります。
こんな風景を望みながら到着したのはBodega(ボデガ)町
人口200人ちょっとのアメリカ田舎町の風景
ダウンタウンはこれで全部。アメリカにはこのような小さい田舎町がたくさんあります。
ボデガもそのひとつですが、観光客がちらりほらり。
なぜなら、ここでもヒッチコック映画The Birds(鳥)が撮影されたから。
この映画ファンの方は必見です。ボデガベイだけでなくボデガに立ち寄りましょう。
ボデガの後は、愛犬が疲れたようなので帰路、1泊2日の旅は終了しました。
Bodega Bayは以前立ち寄ったことがあるので2回目の訪問です。今回は宿泊したので、ゆっくりできました。
私たちは田舎の港町が大好きです。ナパバレーの家からも近く、素晴らしい海景色、そして、なによりも美味しいシーフード。
海を眺めながら、ワイン片手にシーフード、至福のひととき。
サンフランシスコから日帰りも可能、モントレーやカーメル程の洗練された雰囲気はありませんが、その素朴さがこの町をより魅力的にしていると思いました。
🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
前日に立ち寄ったBodega Bay Trailheadからの翌朝の風景
パシフィックオーシャン
Cambell Cove Beach ボデガ湾の方向
この後、ボデガベイにあるワインバーに立ち寄りました。
ランチは人気カジュアルレストランの外のテーブルで美味しいシーフードを堪能。
午後はボデガベイから車で5分位、内陸に入ります。
こんな風景を望みながら到着したのはBodega(ボデガ)町
人口200人ちょっとのアメリカ田舎町の風景
ダウンタウンはこれで全部。アメリカにはこのような小さい田舎町がたくさんあります。
ボデガもそのひとつですが、観光客がちらりほらり。
なぜなら、ここでもヒッチコック映画The Birds(鳥)が撮影されたから。
この映画ファンの方は必見です。ボデガベイだけでなくボデガに立ち寄りましょう。
ボデガの後は、愛犬が疲れたようなので帰路、1泊2日の旅は終了しました。
Bodega Bayは以前立ち寄ったことがあるので2回目の訪問です。今回は宿泊したので、ゆっくりできました。
私たちは田舎の港町が大好きです。ナパバレーの家からも近く、素晴らしい海景色、そして、なによりも美味しいシーフード。
海を眺めながら、ワイン片手にシーフード、至福のひととき。
サンフランシスコから日帰りも可能、モントレーやカーメル程の洗練された雰囲気はありませんが、その素朴さがこの町をより魅力的にしていると思いました。
🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
3/18/2016
ソノマ郡パシフィックコーストタウン ボデガベイに到着
ナパから西方向へ車で1時間ちょっとの港町Bodega Bay(ボデガ ベイ)に来ました。サンフランシスコからは北に車で1時間半位です。
日帰りできる距離ですが、1泊してゆっくりすることにしました。
この街は1963年ヒッチコックの映画 The Birds(鳥)の撮影で有名になったところ。
北カリフォルニアの海岸沿いは荒波ですが、とても美しい海岸が多いです。
Bodega Bay Trailheadからのパシフィックオーシャン
ちょっと怖いくらいのクリフです。ラッキーでしたら、鯨ウオッチングができるみたいですがどうでしょうか。
愛犬と一緒なので、どこまで観光できるか不確かです。
とりあえず、ソノマのおいしいピノノワールを堪能したり、
イチオシレストランに行ったりと、
楽しんでいます。
🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
日帰りできる距離ですが、1泊してゆっくりすることにしました。
この街は1963年ヒッチコックの映画 The Birds(鳥)の撮影で有名になったところ。
北カリフォルニアの海岸沿いは荒波ですが、とても美しい海岸が多いです。
Bodega Bay Trailheadからのパシフィックオーシャン
ちょっと怖いくらいのクリフです。ラッキーでしたら、鯨ウオッチングができるみたいですがどうでしょうか。
愛犬と一緒なので、どこまで観光できるか不確かです。
とりあえず、ソノマのおいしいピノノワールを堪能したり、
イチオシレストランに行ったりと、
楽しんでいます。
🍷ワインカントリー&サンフランシスコのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
3/03/2016
アメリカの定期健康診断
健康についてです。
私自身のことですが、40才を過ぎたあたりから、色々と変化が現れました。最初は、白髪、老眼、そして、今は50肩に悩んでいます。
50代ですので、何事も早期発見のために定期健康診断は重要です。
日本で生活していた時は、毎年人間ドッグにも行き、体の変化をチェックしていたと思います。ちょっと何かあるとすぐ医者に行く、わりと健診オタクでした。
一方で、アメリカで生活しているとかなりいい加減になります。誰からもやりなさいと言われないので、自ら行動しないといけません。
しかも、医療制度や保険が複雑なので、ついつい面倒になっています。本当は毎年受けた方がよい一般検診、もう2年もしていません。
現在のホームドクター(かかりつけの医者)が、あまり好きではないこともあり、変えようと思っています。
それ以外では、アレルギー性鼻炎があるので、半年に一度専門医に行っています。
腹部超音波は(たしか)2年毎、大腸内視鏡は5年毎、の検査です。
歯医者は3か月に一度、クリーニングがあるので行っています。
マンモグラフィーと婦人科検診は毎年なのですが、ちょっと避けていました。
でも、いつまでも避けていられないので、予約をとって昨日婦人科のクリニックに行きました。
でも、予約時間に行ったら、私の予約がないと言われました。アメリカなので、こういう事はよく起こります。くじけますが、1か月先の予約をとって帰って来ました。
こんな時、思います。日本だったら、もっと楽なのに。
だいたい、予約が消える(たぶん初めから予約し忘れている)とか、ほとんどありえませんね。そして、予約がなければ、なんとか時間を割いて入れてくれるとか対処しますね。
日本はほとんどの医療施設で健康(国民)保険が使えるので、病院とかクリニックとか探すのが簡単です。
アメリカは保険の種類によって使える医療施設が違います。そして、それも毎年変わったりするので、ホント面倒なのです。
若い時には考えなかった、アメリカ生活のストレスです。
🍷サンフランシスコ&ワインカントリーのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
私自身のことですが、40才を過ぎたあたりから、色々と変化が現れました。最初は、白髪、老眼、そして、今は50肩に悩んでいます。
50代ですので、何事も早期発見のために定期健康診断は重要です。
日本で生活していた時は、毎年人間ドッグにも行き、体の変化をチェックしていたと思います。ちょっと何かあるとすぐ医者に行く、わりと健診オタクでした。
一方で、アメリカで生活しているとかなりいい加減になります。誰からもやりなさいと言われないので、自ら行動しないといけません。
しかも、医療制度や保険が複雑なので、ついつい面倒になっています。本当は毎年受けた方がよい一般検診、もう2年もしていません。
現在のホームドクター(かかりつけの医者)が、あまり好きではないこともあり、変えようと思っています。
それ以外では、アレルギー性鼻炎があるので、半年に一度専門医に行っています。
腹部超音波は(たしか)2年毎、大腸内視鏡は5年毎、の検査です。
歯医者は3か月に一度、クリーニングがあるので行っています。
マンモグラフィーと婦人科検診は毎年なのですが、ちょっと避けていました。
でも、いつまでも避けていられないので、予約をとって昨日婦人科のクリニックに行きました。
でも、予約時間に行ったら、私の予約がないと言われました。アメリカなので、こういう事はよく起こります。くじけますが、1か月先の予約をとって帰って来ました。
こんな時、思います。日本だったら、もっと楽なのに。
だいたい、予約が消える(たぶん初めから予約し忘れている)とか、ほとんどありえませんね。そして、予約がなければ、なんとか時間を割いて入れてくれるとか対処しますね。
日本はほとんどの医療施設で健康(国民)保険が使えるので、病院とかクリニックとか探すのが簡単です。
アメリカは保険の種類によって使える医療施設が違います。そして、それも毎年変わったりするので、ホント面倒なのです。
若い時には考えなかった、アメリカ生活のストレスです。
🍷サンフランシスコ&ワインカントリーのレストラン、ワイナリー、グルメ情報お探しの方は「フード&ワインの日々」へ
登録:
投稿 (Atom)
-
愛犬が旅立って4日が経ちました。 この気持ちを言葉で表現するのはとてつもなく難しく、どのように何を書いたらいいのかもわかりません。 時間が経てば落ち着いて書けるのかもしれませんが、たぶん愛犬を失った思いを言葉にすることはずっと難しいような気がします。 でも、これまで愛...
-
今更ですが、私は日本国籍のアメリカ合衆国永住者です。アメリカの永住権、いわゆるグリーンカードを保持しています。 巷(特に私の住んでいる不法移民の多いカリフォルニア州)では、たくさんの人が欲しがっているグリーンカード。 グリーンカードがあれば、米国入国時の審査は比較的簡単で...
-
アメリカでは、夫婦共同名義の銀行口座(ジョイント・アカウント)をもつことができます。日本の家族カードという形ではなく、正式な銀行口座保持者として2人の名前が入っています。 もちろん個人で口座を持つことも可能ですが、結婚してからの財産(場合によっては借金も)は基本50%50%と...
-
4年半前に家を購入した時に、キッチンのオーブンと電子レンジは一緒についてきました。アメリカでの家の販売ではわりと普通のことです。 日本の一般家庭はあまり見ないビルトインというタイプで壁に付いてます。上が電子レンジで下がオーブン、BOSCH(ボッシュ)というドイツ製のものです。...
-
サンフランシスコで宿泊したThe Marker San Francisco (ザ マーカー サンフランシスコ) ホテルは市の中心ダウンタウン、ユニオンスクエア地区に位置しています。同時にテンダーロイン(Tenderloin)と呼ばれる地区の東側でもあります。 テンダーロイン地...